こんにちは。

 

編入MAP管理人です。

 

今回は、東京工業大学 工学部 電気電子工学科に編入された、すんすけさんにインタビューをさせていただきました。

今回のインタビューは、メッセージにて質問をお送りし、回答いただきました。

 

それでは、簡単な紹介からさせていただきます。

 

【自己紹介】

すんすけさん

・お名前:すんすけさん

 

・合格された大学と学部名:東京工業大学 工学部 電気電子工学科

 

・編入される前の状況:群馬高専 電子メディア工学科

 

・編入に挑戦された時の状況:高専5年→大学3年

 

「アニメをみながら、明日の夕飯を考えることにハマってます(笑)」だそうです。

 

編入MAP(以下 M) 楽しそうですね(笑) 楽しい大学生活を送ってください!

 

 

インタビュー

 

それでは、これから、編入学試験に関するインタビューをさせていただきます。

まず始めに、編入学試験を受けると決めるまでのことについてお聞きします。

 

Q1、編入試験を受けた目的を教えてください。

 

高等専門学校は5年制なので、卒業したら就職か編入かニートの三択が迫られるのですが、群馬高専は特に編入に力をいれている学校でした。私も研究や学問を深めるために大学院まではいきたいと思っていたので、編入試験を受けました。

 

M 素晴らしい動機ですね!ただ、ニートは本当??

 

Q2、編入前の環境への不満はありましたか?

 

東工大は編入試験の科目に化学があるのですが、私の専門が電気系だったので、周りの教授に化学の人がいませんでした。

 

次に、編入学試験に向けて勉強をされている時のことについてお聞きします。

 

Q3、編入予備校を利用しましたか?:

 

しませんでした。

 

Q4、いつごろ編入を意識して勉強を始めましたか?:

 

編入試験の年の頭から過去問とかみていたので、7か月前くらいです。

 

M なるほど!少し遅めのスタートといった感じでしょうか?

 

Q5、選択した試験科目と開始時の学力レベル

 

英語、物理、数学、化学

 

英語はTOEIC400点でした。

 

Q6、その試験科目を選択した理由は?

 

東工大はすべての人が同じ問題を解きます。

電通大は物理と化学が選択ですが、私は得意の物理を選択しました。

 

Q7、実際に使用した参考書を教えてください。

 

参考書として高専のときに使っていた教科書を辞書代わりに使いました。

数学は、新〇〇シリーズ、物理は過去問を中心に勉強しました。

 

Q8、勉強した期間の内訳について教えてください。

 

英語に関して、TOEICは必要とされなかったので、学校での英語の授業以外ほとんど勉強していません。

 

 3月:過去問研究

 

 4月:とりあえず、物理と数学の過去問を解きまくって苦手探し

 

 5月:他大の似た編入問題を漁って解いた

 

 6月:電通大にむけて調整

 

 7月:化学について真剣に考える。化学の先生にアポをとって相談。

 

 8月:誰とも遊ばず東工大の過去問を解く生活。化学のお勉強

 

M 勉強の始め方が、「参考書をさがす」とかではなく、「過去問研究」という点がさすがです!

 

Q9、一日の大まかなスケジュールを教えてください。

 

6時半起床

 

9時~16時講義

 

21時~23時勉強

 

Q10、志望理由書の内容の概要

 

あったと思いますが、無難なことしか書いていなかったのか、覚えていません。

 

Q11、小論文の対策と勉強方法を教えてください。

 

小論文はありませんでした。

 

Q12、編入試験を通してかかった費用はいくらでしたか?

 

5~7万円(ホテル、交通費、受験料など)

 

Q13、アルバイトをしていた方は、編入学試験のどれくらい前までしていたのか教えてください。

 

アルバイトの経験はありません。

 

Q14、勉強のモチベーションを保つために何かしていたことがあれば、教えてください。

 

ただ孤独に勉強していると病んでくるので、アニメを見ながら勉強していました。

 

Q15、協力者の存在はありましたか?また、どのように協力してもらえたのか教えてください。

 

家族に関しては、編入勉強に関して自由にやらせてもらいました。

 

まわりに編入志向の友人が多かったので、他大の編入問題を一緒に解いて、答えを確かめ合う勉強をしていました。

 

先生も夜遅くまで私の質問に付き合ってくれました。面接練習も先生にお願いしました。

 

M 友人や先生にとても恵まれていたようですね!とても羨ましいです。高専は多くの場合、編入に積極的ですので、環境はとても整っていると思います。

 

Q16、勉強中に苦労したことがあれば教えてください。また、それをどう乗り越えたのか教えてください。

 

夏休みはみんな遊ぶので、それを横からみてるのがつらかったです。あまり気にしないようにしていました。

 

M 追い込みももちろん大事ですが、ほどほどに。。。

 

Q17、併願していた大学と学部名を教えてください。:

 

電気通信大学 情報理工学部 → 合格

 

Q18、独自の勉強方法があれば教えてください。

 

ストレスをためないように、やる気がでないときは勉強しなかった。

M 無理をすると、モチベーションが一気に落ちてしまい、長期間、安定的に勉強することが難しくなります。ストレス発散方法を一つ見つけておくと、きっと今後も役立ちますよ!

 

 

次に、編入学試験が終了した後について教えてください。

 

Q19、周囲の合格者の方の状況も加味して、合格者が選択した試験科目で最も多かったものは何でしたか?

 

東工大はすべての人が同じ問題を解きます。

 

電通大は物理と化学が選択ですが、物理が多く選択されているイメージです。

 

M 電通大は理系の情報系を目指す方に人気のようです。この情報を元に、過去問を研究してください!

 

Q20、編入後の大学の単位について教えてください。

 

第二外国語と体育科目は認められたので、座学に専念できた。

 

東工大の中でも電気電子工学科は、単位が認められにくい学科なので、編入後も2年生と3年生の必修科目をとる必要があるところが、大変だと思います。

 

Q21、編入試験を受けた目的は達成されましたか?

 

はい。

中学時代から目指していた大学なので、満足以外に感想はありません。

 

M 編入後にこのように思えていたら、真の意味で編入成功だと思います。頑張ってください!

 

Q22、あなたが思う編入学試験の合格の秘訣は何だと思いますか?:

 

最後は一人で戦うことになるので、やりぬくメンタルではないでしょうか。

 

M 最後の最後は孤独の戦いです!本当にメンタルが大切です。管理人の知る限り、試験の翌日に入院した方がいらっしゃいます。その方は合格されていましたが、編入はそれくらい追い込まれるものです。でも、編入の試験直前までに多くのサポートをしていくことを編入MAPは目指しています。

 

Q23、編入学の勉強中に、やっておけばよかったと後悔していることがあれば教えてください。

 

化学を1年ぐらいかけて勉強して臨みたかった。

 

M すごい向上心ですね!管理人は高校時代、化学の有機の暗記が全くできず、徹夜で期末試験を乗り切ったという経験があります。あの時、文転を思い立った気がします。

 

Q24、編入して感じた良い点を教えてください。

 

内部生が、いい意味でピンからキリまでいるというところ。

 

ピンからキリまでというのは、学業優秀な人から、いわゆる変わり者に近い人まで様々な趣味・性格をもった内部生がいたということなのですが、自分にはない視点をたくさん得ることができたのは編入してよかったと思う点です。

 

M 編入によって環境が変わると、付き合う友達も大きく変わります。

 

Q25、編入して感じた悪い点を教えてください。

 

部活に入ったが、馴染むのが難しい(現在進行形)

 

M 編入生が部活に入ると、学年は上なのに、部活で過ごした時間は後輩が上というねじれた関係ができてしまうらしいですね。管理人の知り合いは、後輩に強制的に呼び捨手にさせて、距離を詰めるという荒技を敢行していました!

 

Q26、編入生同士のコミュニティはありましたか?

 

東工大には編入生会という非公式のサークルがありますw

 

M 非公式でもあれば、情報交換をすることができるので有効に使うべきですよね!ただ、問題はサークルを見つけづらいといったところでしょうか?

 

Q27、編入後の大学生活について教えてください。

 

編入生仲間で、新しい友人ができた。

新しい分野の勉強を始めようとしている。

 

M 楽しそうな学生生活を送られているようですね!何よりです!

 

Q28、就職活動をされている方、終えられた方へお聞きします。編入学と就職について、あなたの率直な意見をお聞かせください。

 

まだしていません。

 

 

最後に、編入学全体に関するご意見、これから編入をしようとする方へのメッセージをお聞かせください。

 

Q29、編入学全体を通して感じたことを教えてください。

 

勉強して新しいことを知ることに楽しさを感じることができた。

 

M 編入は、多くの方が一から新たな勉強を始めます。辛いですが、新たな学問に出会えるという楽しさがあります。これは、真剣に取り組んだ者にしか分からない感情だと思います。

 

Q30、編入を経験したあなただから言える一言を教えてください。

 

地味に鮮やかな編入試験

 

M うーん。分かるような分からないような。ということで、この言葉の真意を追加でお聞きしました。

 

『世間一般では知ってる人のほうが少ない編入学ですが、世の中には人知れず臨む受験生がいて合格発表が行われることを、それっぽく表現したつもりです(笑)』だそうです。

 

M なるほど!確かに人知れず試験が行われて、いつの間にか大学に入学しているような、そんな印象ですよね!人知れず成功させましょう!

 

Q31、編入学希望者に向けたメッセージお願いいたします。

 

編入試験を受験する人の中には、めちゃすごい人がチラホラいます。TOEIC800ごえとか普通にいました。

そのような人を目にしたのか、試験二日目になると開始20分ほどで寝ている人とかいましたが、諦めなければ私みたいにギリギリで合格するかもしれません。

がんばってください。

 

あと、ここでいうのもなんですが、東工大の化学の問題を対策するのは専攻してる人でないと難しいといわれています。

しかし、入学してから購買部に行ってみると、大学1年生向けの化学の授業の教科書がもろ編入試験問題でしたw。

あまり大きい声では言えませんが、縁があって手にいれることができたら運がいいと思います。

 

M めっちゃいい情報!!!こんな情報はやはり経験者の方からしか聞くことができませんよね!

 

Q32、編入MAPに対する要望は何かありますか?

 

編入MAPのほかにもWeb上には編入を応援するサイトがいくつかあります。山田キャンパスとか、Zenpenとか。関連するサイトと相互リンクを貼るといいと思います。

 

M 貴重なご意見ありがとうございました!編入の情報を発信しているサイトのまとめについては、今後作成していきたいと思います!

 

すんすけさんは、筆記試験の他に、面接があったとのことですので、最後に面接について質問しました。

 

 

(1)具体的にどのようなことに気をつけて練習をしていたのでしょうか?

 

編入試験の面接の特徴として、「どんな研究をしていましたか。」とか「どんな研究分野に興味がありますか。」といった専門性の高い質問があるかと思います。面接官はその道の専門家ですので、一歩踏み込んだ質問でも間違ったことを言わないように気を付けました。

 

(2)実際の面接ではどのようなことを聞かれましたか?

 

実際の質問は正直一年前ですので正確に覚えていません(すいません…)。

ですが、志望動機や志望する研究分野を聞かれた気がします。これはほかの編入生の話ですが、その子が志望する研究室としてあげた先生の名前が目の前の面接官だったらしくて、ちょっと有利になったな(笑)と言っていました。

 

(3) 面接はどのように対策するのがオススメだと考えますか?

個人的に、博士号をもっているような先生には、一癖ある人が多いと高専に通っている時に思っていました。ですので、そのような方に慣れるためにも、面接の対策を頼める教授が近くにいれば頼りになると思います。

 

〜インタビューでお聞きした内容は以上です。〜

 

すんすけさん、インタビューへの回答ありがとうございました!

東工大に関するお得な情報をお聞きできたのは、とても大きかったと思います!

東京工業大学 工学部 電気電子工学科の編入に関する情報はこちら→http://admissions.titech.ac.jp/admission/college/transfer.html

電気通信大学 情報理工学部 の編入に関する情報はこちら→https://www.uec.ac.jp/admission/ie/special-transfer/special-transfer.html

 

編集後記

今回のインタビューでは、東工大の試験科目として、化学が有利かも?なんて話がありましたね。

神戸大学の経営学部の編入試験では、マーケティングか会計学のどちらかが有利だと言われています。

このような情報って、編入予備校に行かないと得られないのではないのでしょうか?

このサイトを見て、実践し、合格に結びついたら、それだけでこのサイトの作成の意味があると思います。

ここから雑談なんですけど、先日、映画『ダンサー・イン・ザ・ダーク』を見ました。

なんとも悲しい話だなと思ったのと同時に、ポジティブな気持ちになりました。

こんな感想抱いたのは初めてかも?という変な印象です。

見てもらった方が間違いなく早いのですが、登場人物に本当の悪人がいないんですよね〜。

出てくる一番の悪人は、主人公の近くに住む警官なんですが、そんなに完全な悪とも言えないような。。。という難しい映画でした。

今回は、以上です。

それでは、次回のインタビューもお楽しみに!

今回のインタビュー記事を見て、何か要望があれば、コメントからお知らせ下さい。今後の記事の作成に活かしていきたいと思います。

現在、多くの方から、ご回答いただいた編入のインタビューを編集中です。
返信が遅くなっています。大変申し訳ありませんが、必ず返信いたしますので、もうしばらくお待ちください。

最後に運営からのお願い

このブログの目的はこれから編入学を志そうとする学生の方を応援しようとするもので、他意はありません。

多くの方に協力していただき、編入に臨もうとする方への一助になればと思いますので、編入学を経験した方の情報提供をお持ちしております。
 

インタビュー記事の作成にご協力ください!

twitter、facebookのダイレクトメッセージでご連絡いただければと思います。
また、メールアドレスへ直接メッセージを送っていただいてもかまいません。
 
多くの情報提供をお持ちしております。
学生の方も是非お悩み等を送っていただければ、なにかしらのアドバイスをできるかもしれません。コメントに書き込んでください。
 
また、学生の方と編入の経験者をつなぐサービスも作っていけたらいいなと考えているので、賛同いただける方はメッセージを送っていただけばと思います。

また、記事の作成に協力してくれる人も同時に募集しています。
編入希望者のTwitterはコチラ

編入経験者のTwitterはコチラ

 
facebookはコチラ
 
メールアドレスはコチラ
 

アンケートにご協力ください!

このアンケートの結果を元に、編入に関わる方の声を反映したサイトの作成に取り組んでいきます。

一人でも多くの方からの情報をお待ちしております。

これから編入に挑戦しようと思っている方へのアンケートはコチラ
編入学試験を経験された方へのアンケートはコチラ